Contents
グレイヘア(白髪)の芸能人と言えば近藤サトさん
サトさんの夢帯が素敵でしたので撮らせて頂きました⋈♡*。゚でへでへ。
恥ずかしながら若気の至りでね。と【夢】という言葉と、夢帯の意味を教えて下さいました!
いつも優しくて博識で本当にだいすきーฅ(*°ω°*ฅ)*ϋ♡#ひるキュン #近藤サト pic.twitter.com/LpJxj6tmxz
— 小見川千明/ChiakiOmigawa (@omigawa_chiaki) 2018年9月5日
近藤サト 1968年7月11日うまれ
元・フジテレビアナウンサー
最近白髪を染めないグレイヘアの象徴のような存在の近藤サトさん。
白髪を染めない #グレイヘア 。いまグレイヘアの女性が増えています。しかし、中にはおしゃれではなく、深刻な悩みからグレイヘアを選択する女性が少なくないことがわかってきました。グレイヘアといえばこの人。フリーアナウンサーの #近藤サト さんは… #nhk #NW9 pic.twitter.com/ULl67Oth8I
— ニュースウオッチ9 (@nhk_nw9) March 27, 2019
近藤サト パンテーンのCM「この髪で生きていく」
近藤サト年齢 白髪が増えたのはいつから?
近藤サトさんは、アナウンサーをしていた20代から白髪が出てきて、20代の頃から白髪を染めていて、20年近く 3週間ごとに白髪を染めていました。
でも、当時43歳だった2011年の東日本大震災の時に白髪染めを防災グッズの中に入れようとしている自分に違和感を感じ、「年齢に抗わない」という境地に達したんだとか。
2016年から白髪染めをやめて、スプレーで白髪を隠しつつ白髪を伸ばし、白髪が十分伸びたところで、グレイヘアとして突如「バイキング」にTV出演をし、話題になりました。
それまではハイカラーを入れたように見えるメッシュっぽい髪型でしたよね。あれは白髪だったのかということに驚きです。
確かに、白髪を伸ばしきっているよりも、伸びかけの時があまりきれいに見えないだろうと想像できますよね。
また、近藤サトさん、白髪が多くないですか?それもグレイヘアがかっこよく見える一因なのかも。2本3本が白髪だと単なる染め忘れに見えてしまいますよね。
近藤サトさんが白髪染めをやめた理由
【動画あり】#近藤サト さん、白髪染めをやめた理由はhttps://t.co/EtkDR9YCnP pic.twitter.com/rAkkj3XqSS
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2018年10月16日
朝日新聞の動画で白髪染めをやめた理由を語られています。
近藤サトさん現在の家族構成
近藤サトさんって現在独身なんでしたっけ??なんて気になって調べてみると、1996年に元・宝塚スターの寿ひずるさんと結婚していた坂東三津五郎さんと不倫発覚。
1997年に坂東三津五郎さんが離婚。98年に近藤サトさんと再婚。その2年後に離婚。
離婚時に
「私は結婚に対して子供ができることを望んでおりました。
しかし、誰かの意思によって阻まれるというのは、私にとって理解できませんでした」
と、コメントされていました。
2003年に 神戸ルミナリエなどを手掛けた会社経営者の今岡寛和氏と再婚。2004年に子供も授かり、幸せに暮らしていましたが、2017年に 今岡寛和氏は20代女性との半同棲生活を文春に撮られていました。
2017年に文春の直撃を受けた近藤サトさん。この時は黒髪ですね。
元“略奪アナ”近藤サト・現夫I氏が裏切り不倫 https://t.co/mkNYpmxyiN #文春オンライン #近藤サト #略奪アナ #倫 pic.twitter.com/fYOntLE6nv
— 文春オンライン[文藝春秋] (@bunshun_online) 2017年2月15日
白髪・グレイヘアのかっこよさは髪のセット+化粧の差?
近藤サトさんのグレイヘアのかっこよさは、髪をセットしている時+きちんとお化粧をしている時にかっこよく凛として見えるのかもしれません。
近藤サトのグレイヘア・髪をセットしていない+メイクをしていない時
近藤サトのグレイヘア・髪をセットしている時+メイクをしている時
近藤サトさんのグレイヘア・白髪染めをしない生き方
近藤サトさんはまだ50代と若いので、白髪染めをしないことに対し「おばあちゃんみたい」と染めたほうがいいんでは派と、「かっこいい!」と染めないのもあり派に分かれています。
でも、1つの新しいスタイルの提案ですね。
個人的な意見としては、グレイヘアをかっこよく見せるには、メイクや髪のセットが必要で、染めるよりも手間がかかりそうな気がします。
近藤サトさんの著作「グレイヘアと生きる」
グレイヘアを目指すにも、白髪染めをやめない選択にもおすすめしたいのは「ヘアカラートリートメント(白髪用)」。
私はまだサロンでヘアカラーをしていて、少しだけ白髪が伸びた時に「ヘアカラートリートメント(白髪用)」を使っています。
何故なら「地肌に優しい・髪にも優しい・ヘアカラートリートメント効果で髪がきれいに見える」から。
きれいな髪を目指したいので、白髪が黒く染まっても、地肌にダメージがひどくて薄毛になってしまったら元も子もないので、地肌への優しさを考えると「ヘアカラートリートメント(白髪用)」が一押しです。
数日間で色が落ちるので、使い続けることで髪をきれいに見せることもできますが、グレイヘアへの移行期に使うこともできます。
よく染まる・早く染まる・色落ちしにくい・全然染まらないなど、たくさんのヘアカラートリートメント(白髪用)を使ってみて比較したので、ぜひ見てみてください。